【ハッピージャグラーV2】朝一挙動・ガックン動画と設定変更・リセット判別法
©北電子
パチスロ「ハッピージャグラーVⅡ」の
設定変更後の挙動についての解析です。
リセット判別方法についても触れているので
ぜひ参考にしてください(^^)
--- スポンサーリンク ---
設定変更判別方法
ガックン動画
ジャグラーシリーズは
設定を変更すると、
朝一1G目にリールが少し震えます。
いわゆる「ガックン」ってやつですね(^^)
上記の動画がとても参考になると思うので
ガックンとはどういうものか見てみてください。
少し分かりづらいかもしれませんが、
慣れるとすぐに分かります(^^)
ただしこれは、店側であらかじめ1G回しておく
などの対策が取れるので、
ガックンしない=据え置きとはならないので注意です(`・ω・)ノ
1回目のBGM
ハッピージャグラーV2は、
特定の条件を満たすとBIG中のBGMが変化します。
しかし、設定を変更するとこの条件はリセットされるので、
朝一1回目のボーナス(BIG)でBGMが変化した場合は
据え置き濃厚となるわけですね(*^^)b
天井の無いAタイプを
わざわざ設定1から設定1へ打ち直す意味はほぼ無いので、
据え置きの時点で低設定の可能性がかなり高くなります。
もちろん、前日のデータが良かった時は
高設定の据え置きも考えられるので
そこらへんも加味して立ち回りに活かしてもらえたらと思います(*^^)b