ジャグラーに高設定を入れる優良ホール店をデータから見極める方法
ジャグラーで勝つためには高設定を打つことですが、
高設定だと思って粘った結果負ける、なんてことありませんか?
僕は当時そのパターンで何万も負けました(ノД`。)
もちろん、高設定を打てば勝てるのですが、
ジャグラーって設定判別が難しい部類の機種なんですよね。
設定差がある部分って
ボーナス確率とブドウ確率ぐらいしかないので(^_^;)
なので、台の設定判別も大事なのですが、
「そのホールが高設定を入れているか」
ということが勝つために1番重要になってきます。
1台も高設定が無いホールで設定狙いをしても
絶対勝てないですからね(´∀`;)
そこで今回は、データを取って
理論的に高設定を使っている優良ホールを見つける方法を
ご紹介したいと思います(^^)
シマ全体のREG確率・合算で見る
1番わかりやすいのが、
複数高設定を入れてくれているホールです。
その場合、シマ全体のREG確率や合算が
明らかに普段の数値とは異なります。
とは言え、閉店時に1台1台チェックして計算するのは
めんどくさいし時間がもったいないので、
データロボサイトセブンというサイトを使えば、
家にいながら複数のホールを調べることが可能です(*^^)b
月額300円+税がかかりますが、
このサイトのおかげで優良ホールの発見や
下見の時間短縮が出来るので
安すぎるぐらいだと思います(*^^)b
300円ってブドウ2回分ぐらいですしね( ̄▽ ̄)ノ
サイトセブンを使ったデータの見方
ホールを検索し、ジャグラーの機種を選択、
「レギュラー確率」をクリックします。
このとき、1番下の「平均」に注目してみてください。
ベタピンホール | 優良ホール |
---|---|
![]() ![]() |
![]() ![]() |
REG平均1/449 | REG平均1/295 |
合算平均1/173 | REG平均1/139 |
どちらもニューアイムジャグラーEXのデータですが、
同じ台でもホール・日にちによってこれだけの差があります。
参考までに、ニューアイムジャグラーEXのスペックはこんな感じ(・ω・)ノ
BIG | REG | 合算 | |
---|---|---|---|
設定1 | 1/287.4 | 1/455.1 | 1/176.2 |
設定2 | 1/282.5 | 1/442.8 | 1/172.5 |
設定3 | 1/282.5 | 1/348.6 | 1/156.0 |
設定4 | 1/273.1 | 1/321.3 | 1/147.6 |
設定5 | 1/273.1 | 1/268.6 | 1/135.4 |
設定6 | 1/268.6 | 1/268.6 | 1/134.3 |
優良店のデータと照らし合わせて推測すると、
恐らく「全456、うち半分が6」
って感じのイベントだったのかなぁと思います(*^^*)
ちなみにこのホールは全く行ったことが無いんですが、
記事を書くにあたってサイトセブンで調べていたら
すぐに見つけることが出来ました(*^^)b
このように簡単に優良ホールが見つけられるのもメリットですね♪
とまぁこんな感じで見ていくと、
いつも高設定を入れている優良ホールや、
高設定が入るイベント日、
どの場所に設定が入りやすいかなど
データから理論的に推測することが出来ます。
是非あなたもサイトセブンを活用し、
穴場ホールを見つけて勝ちまくってください(* ̄▽ ̄)b